高大等連携事業

   ホーム  >  高大等連携事業 [ 生徒の事例 ]

高等学校では学習できない学問的内容を深く学びたい。

情報科学科 I 部   入学3年目(当該年度卒業予定) 

  • 中村学園大学流通科学部流通科学科「マーケティング論」を継続して聴講
  • 将来大学の社会科学系統の学部への進学をめざしているので、経済について深く学びたい。
  • 大学の1限目(午前)を受講してから本校の午後の授業を受講する。

情報科学科II   入学2年目

  • 福岡工業大学情報工学部情報通信工学科「情報通信工学(1)」の科目等履修
  • 将来情報工学系の大学を目指しているので、情報通信について専門的に学んでみたい。
  • 大学の1限目(午前)を受講してから本校の午後の授業を受講する。

普通科III      入学3年目(当該年度卒業予定)

  • 福岡女学院大学人文学部「演劇概論」「パフォーマンス研究A(伝統芸能)」の科目等履修
  • 将来声優を目指しており、高校で学習できない内容を深く学びたい。
  • 前期の月曜日は本校に登校せず、大学の2限目と4限目を受講し、終日大学だけですごす。

普通科   入学2年目

  • 九州大学における「学際領域講座(多様な観点から考古学を再考する)」を継続聴講
  • 歴史学や考古学に興味・関心が深く、高いレベルの学問にふれてみたい。
  • 8月24日から10月12日の毎週土曜日14時~16時30分に受講

普通科   入学2年目

  • 九州芸術工科大学における「高校生のためのプロダクトデザイン」を継続聴講
  • プロダクトデザインに興味・関心が深く、工業製品の調査や企画の仕事にふれたい。
  • 7月25日から7月31日の13時~17時に受講

 普通科 I 部   入学3年目(当該年度卒業予定)

  • 福岡女学院大学人間関係学部「フランス語(1)」
  • 音楽大学への進学を希望している。フレンチスタイルのフルート演奏に卓越した能力を有しており、フランス語の発音を学ぶことで演奏面での表現力向上を図りたい。また、フランス音楽に対して深い興味関心があり、フランス文化を学ぶきっかけにしたい。
  • 大学の1限目(午前)を受講してから本校の午後の授業を受講する予定である。

普通科II   入学2年目

  • 福岡女学院大学人間関係学部人間発達学科「哲学入門」「哲学の展開」を受講
  • 哲学に興味があり、高校では触れられない内容に触れてみたい。
  • 大学の1限目の授業に参加し、本校の午後の授業を受講する。

 普通科 I 部   入学3年目(当該年度卒業予定)

  • 福岡工業大学工学部知能機械工学科「材料力学(1)」を受講
  • 工業設計の分野に興味があり、工学系の学部の専門的な授業を実際に体験してみたい。
  • 大学の1限目の授業に参加し、本校の午後の授業を受講する。

普通科III   入学2年目

  • 福岡教育大学教育学部「くらしと家政学」を受講
  • 食物系の進路を考えている。
  • 大学の1限目の授業に参加し、本校の午後の授業を受講する。

普通科III   入学2年目

  • 福岡県立大学人間社会学部「発達心理学(1)」「コミュニケーション論」を受講
  • 将来は声優・演劇界へ進もうと考えており、各年代のひとの心や人とのコミュニケーションを学ぶことで演技に役立てたい。
  • 大学の3限目の授業に参加し、本校の午後・夜間の授業を受講する。
     

普通科III   入学2年目

  • 中村学園大学流通科学部教養科目「心理学」を受講
  • 心理学について興味があった。時間割も時間帯とも支障がなかったので。
  • 大学の1限目の授業に参加し、本校の午後の授業を受講する。 

大学の授業内容や雰囲気を知り、進路を考える参考にしたい。

普通科III   入学4年目(当該年度卒業予定

  • 福岡女学院大学人文学部「健康科学A」「児童心理学」「心理学A」希望
  • 障害児教育とスポーツ科学の両方に興味関心があり、進路を決める参考にしたい。
  • 木曜日は大学の1限目と3限目(午前~午後)を受講してから、本校の夜間の授業を受講し、金曜日は大学の1限目(午前)を受講してから、本校の午後の授業を受講する予定である。
     

普通科III   入学2年目

  • 福岡女学院大学人間関係学部人間発達学科「乳幼児心理学」を受講
  • 一足早く専門的な勉強を学んでみて、将来の進路希望が本当にこれでいいのか再確認したい。大学がどんなところか見てみたい。
  • 大学の2限目の授業に参加し、本校の午後の授業を受講する。

情報科学科 I 部   入学3年目(当該年度卒業予定)

  • 西南学院大学商学部公開講座「現代のビジネス」を受講
  • 情報科学科で学んだ専門性を、もっと高度に追求するため、大学への進学を考えている。商学部の学びを実際に体験し、進路選択に生かしたい。 
  • 本校の授業に参加した後、大学の講義に参加。

普通科II   入学3年目(当該年度卒業予定)

  • 福岡女学院大学人文学部表現学科「社会言語学」を受講
  • 社会言語学に興味があったが、どんな科目か分からなかったので、一度学んでみたい。これからの人生において、この経験がきっと役立つと思った。
  • 大学の1限目の授業に参加し、本校の午後の授業を受講する。

高等学校では学習できないことを学び、資格取得や就職に結びつけたい。

情報科学科II   入学2年目

  • 大原簿記法律専門学校福岡校の日商簿記1級に対応した講座を希望
  • 日本商工会議所主催簿記検定1級を取得し、専門学科推薦制度を利用して国立大学に進学したい。

普通科 I 部   入学3年目(当該年度卒業予定)

  • 卓越した英語能力を持っており、麻生外語観光カレッジ国際英語科の実用英検準1級対策講座を希望 ]

情報科学科II   入学2年目

  • 大原簿記情報専門学校公務員講座を受講
  • 高校卒業後は就職を希望しているので、国家公務員(3)種に合格して様々な職種の可能性を広げたい。

普通科III   入学4年目(当該年度卒業予定)

  • 麻生情報ビジネス専門学校専門学校公務員科の講座を受講
  • 自己の進路目標である航空保安大学校管制科入学を達成させたい。
普通科III   入学2年目
  • 西鉄国際ビジネスカレッジ「就職活動講座」「ビジネスマナー」を受講
  • 将来、ホテルのフロント係を目指しており、その為に今、高校在学時からマナーを身につけたい。

 

 ホーム
福岡県立博多青松高等学校 定時制〒812-0044福岡市博多区千代1丁目2番21号
Tel:092-632-4193 Fax:092-632-4199
福岡県立博多青松高等学校 定時制
〒812-0044福岡市博多区千代1丁目2番21号
Tel:092-632-4193  Fax:092-632-4199
Copyright(C)2015 hakataseisho. All rights reserved