高大等連携事業

   ホーム  >  高大等連携事業 [ 協定校一覧 ]

科目等履修生として定時制課程と連携する大学等(本校と大学等でそれぞれ単位認定)

福岡工業大学(全学部全学科)

  • 大学1~2年の科目から本校生が希望したものを中心に、大学側が指定する科目が受講できます。
  • 科目等履修生扱いになりますから、学習成果によっては大学での単位が認定され、当該大学の学部・学科に進学した際は、当該科目の履修が免除されます。
  • 情報通信系の分野に伝統のある大学で、首都圏や関西圏などの製造系企業の開発担当者を数多く輩出しています。なお、社会環境学部は平成13年に新設された当該大学唯一の文系学部です。

 

福岡工業大学短期大学部(全学科)

  • 情報メディア学科とビジネス情報学科の全科目の中から希望する科目が受講できます。
  • 科目等履修生扱いになりますから、学習成果によっては大学での単位が認定され、当該大学に進学した際は、当該科目の履修が免除されます。
  • 福岡工業大学を始めとする四年制大学への編入や就職支援に定評のある学校です。

福岡女学院大学(全学部全学科[女子のみ])

  • 大学1~2年の科目から本校生が希望した講座が受講できます。
  • 科目等履修生扱いになりますから、学習成果によっては大学での単位が認定され、当該大学の学部・学科に進学した際は、当該科目の履修が免除されます。
  • 長い歴史と伝統のある大学です。人文学部と人間関係学部があり、特色ある科目が数多く開設されています。

福岡女学院大学短期大学部(英語科)

  • 短大1年の科目と短大2年の「EIKEN」(実用英語検定2級及び準1級対象講座)から本校生が希望したものが受講できます。
  • 科目等履修生扱いになりますから、学習成果によっては大学での単位が認定され、当該大学の学部・学科に進学した際は、当該科目の履修が免除されます。
  • 長い歴史と伝統のある短期大学です。語学教育が充実しており、多くのネイティブ・スピーカーの先生方がおられます。

福岡県立大学(人間社会学部)

  • 基礎科目以外の大学1~2年の科目を中心に本校生が希望した講座が受講できます。
  • 科目等履修生扱いになりますから、学習成果によっては大学での単位が認定され、優、良、可などの評価がなされます。
  • 社会学科、社会福祉学科、人間形成学科があり、心理学や社会福祉学、保育学などが学習できます。入学すれば、社会福祉士や精神保健福祉士、保育士などの資格が取得できる大学です。

 中村学園大学(流通科学部)

  • 大学1~2年の科目から本校生が希望した講座を中心に、大学側が指定する科目が受講できます。
  • 委託生(聴講生)扱いになります。
  • 食物分野や児童教育分野などに伝統があり、堅実な学風をもった大学です。流通科学部は新しいタイプの社会科学系学部として平成12年に開設されました。
     

聴講生として定時制課程と連携する大学等(本校でのみ単位認定)

麻生公務員専門学校・麻生情報ビジネス専門学校

  • 公務員科の前期開設科目の中から、本校生が希望する講座が受講できます。
  • 聴講生扱いになります。
  • 就職状況に定評があります。公務員合格のほか、多くのベンダー資格(就職に有利なソフトメーカーのコンピュータ資格)が取得可能なことも特色の一つです。

大原簿記情報専門学校福岡校

  • 当該専門学校が行う附帯的教育事業である日商簿記1級対策講座の中から、本校生が希望する講座が受講できます。
  • 聴講生扱いになります。
  • 就職に加え、日商簿記1級や税理士、公認会計士など資格の取得に定評がある学校です。
     

専修学校麻生外語観光カレッジ(英検準1級・2級関連科目)

  • 実用英語検定試験準1級と2級に関連する講座が受講できます。
  • 聴講生扱いになります。
  • ホテルやアテンダントなど接客のスペシャリスト養成とその方面の就職に定評がある学校です。
専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ
  • 当該専門学校ホテル科のビジネスマナー講座(ビジネス検定対策、就職活動対策)が受講できます。
  • 聴講生扱いになります。
  • 接客系のマナー指導に定評があり、高い就職実績を持つ専門学校です。就職に向けての実践力を養成します。
 

公開授業講座(通常授業)を受講することによって定時制課程と連携する大学等

福岡教育大学(教育学部)

  • 大学1~2年の指定した科目で本校生が希望した講座が受講できます。
  • 聴講生扱いになります。
  • 入学すれば、幼稚園・小学校・中学校・高等学校等の教員免許が取得できる大学です。

 

公開講座を受講することによって定時制課程と連携する大学等(本校でのみ単位認定)

九州大学

  • 土曜日又は日曜日などに8回程度行われる公開講座に参加した生徒に対して、本校での増加単位としての認定を行う予定です(内容は5月に発表予定)。

福岡女子大学

  • 土曜日に10回程度行われる公開講座に参加する生徒に対して、本校での増加単位としての認定を行う予定です(内容は5月に発表予定)。

西南学院大学

  • 週一回12回程度行われる公開講座に参加する生徒に対して、本校でのアドバンスド・スタディとしての認定を行う予定です。

立命館アジア太平洋大学

  • 8月に実施されるサマーキャンプ(2泊3日)に参加した生徒に対して、各自が選択したテーマにより、現代社会、政治経済などでの増加単位としての認定を行う予定です(内容は5月に発表予定)。

WEB講座を受講することによって定時制課程と連携する大学等(本校でのみ単位認定)

 立命館大学

  • 理工学部と情報理工学部が実施する5月から7月までのWEB講義4回と8月のスクーリング2日間(理工学部は、4日間)。アドバンスド・スタディとして本校で単位を認定します。卒業予定年次の生徒が対象です。

 


 

 

 

 




 ホーム
福岡県立博多青松高等学校 定時制〒812-0044福岡市博多区千代1丁目2番21号
Tel:092-632-4193 Fax:092-632-4199
福岡県立博多青松高等学校 定時制
〒812-0044福岡市博多区千代1丁目2番21号
Tel:092-632-4193  Fax:092-632-4199
Copyright(C)2015 hakataseisho. All rights reserved